勉強用blog

勉強用に投稿していきます。(主に言語)

ざっくりと計画を立ててみた!

 

昨日『試験勉強の計画をたてないとなー』っとふと思ったので

どれだけギリギリに計画立てるんだって話ですが

ざっくりたててみました。

 

7月のうちは『得意、不得意を認識する』

過去問を解いてるうちに得意不得意がはっきり分かってくると思うので

7月のうちにそれを自分で把握しておきたいです。

 

去年までの傾向は『音声、著名人、授業の進め方』などが苦手なのかなと感じました。

 

不得意なものはまず苦手な原因を調べて、理解をする。

得意なものは、応用問題などに挑戦をする。

 

そしてインプットしたものは必ずアウトプットをして記憶に定着をさせる!

(2週間で3回以上アウトプットしたものは長期記憶に残りやすいとのこと)

 

そして、インプット:アウトプットの黄金比は3:7!

読んで理解したらそこで満足ではなく、例文を作るなり色々試してみようと思います!

 

 

8月も7月と同じく基本過去問をひたすら解こうと思っているのですが、

進み具合によっては時間を制限してみたりしようと思っています!

 

9月はそろそろ記述も取り入れていこうと思います。

あとはひたすら過去と苦手の克服!

 

10月は1回もやってこなかった過去問を本番の試験と同じ時間ですべて解いてみる。

※このために2年分の過去問は解かないでおく。

 

という流れでやっていこうと思っています!

 

 

また難航したりしてしまうこともあるかと思いますが、

その時は仕方ないので焦らずにマイペースに進めていけたらなと思います😌笑

 

以上ざっくりとした計画でした!