勉強用blog

勉強用に投稿していきます。(主に言語)

"音読み"と"訓読み"

 

今日は26年度の過去問を解いていて、

私がよく分かってなかったところを見つけました、、、

 

『音読み』『訓読み』の見分け方です!!!笑

 

漢字の読み方で属性が違うものを選べ。という問題だったのですが

『手袋』『献立』『縁組』『菜箸』『茶柱

 

何を隠そう音読みと訓読みなどの存在を忘れてしまっていて

『て、ぶくろ』『こん、だて』とか

2文字目に濁点がついてるから?でも全部ついてるしな、、、とか色々考えた結果、

時間も使いすぎるのもなんだし、なんとなくで『献立』をえらびました(⌒-⌒; )

 

 

そして、

音読み訓読みのちがいが問われることもあるんだと再確認できたのはいいですが

音訓の分け方どうだったっけ?から始まり小学生レベルの問題を解いていました。笑

 

 

音読みは『中国発音!』訓読みは『日本語発音!』

 

ちゃんと今日覚えたから大丈夫!!笑

 

でもそれが分かっていても、

たまにぶち当たるややこしいツワモノもいるので気をつけたいと思います、、、

 

明日も頑張って過去問と向き合います!